Cock Riderのお料理日記(^_-)-☆

ツーリングで行った先の美味しい食べ物やスィーツの情報、

オリジナルレシピ等を随時公開します(^^)/

Vol:1 室蘭焼き鳥小舟 ★★★☆☆

室蘭名物の焼き鳥とカレーラーメンがセットになった一品(^^)/


VOL2:旭川ラーメンつるや ★★★☆☆

老舗中の老舗。スープは豚骨と魚介の旭川定番のダブルスープ(^^)/

シンプルで非常に美味しかった(^^)/


VOL3:トラピスト修道院売店のソフトクリーム ★★★★★


函館トラピスト修道院の売店にあるソフトクリーム(^^)/

濃厚なソフトクリームにトラピストクッキーが添えられてる絶品ソフトです(^^)/

VOL:4 苫小牧のタイ焼き ことぶき屋 ★★☆☆☆

気さくなおじさんが、あんこから作る超特大タイ焼きド━゚(∀)゚━ン

1個300円だが、すごいボリューム!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

焼くのに20~30分かかるので電話して行った方がいいかも!

焼き立てしか提供しないというこだわりです~(^^)/

VOL:5青空餃子店 ★★★☆☆

小樽銭函337号沿いにある手作りジャンボ餃子の青空餃子店(^^)/

ボリュームもあり店内の雰囲気も素敵です(^^)/

VOL:6 道の駅深川 釜めし ★★★★☆

道の駅深川2Fにある釜めしが有名の味しるべ 駅逓(^^)/

オーダーが入ってからひとつづ炊き上げる釜めし。炊き立てのほくほくした釜めしが

食べれます(^^)/

最後に温泉卵をかけて食べて二度美味しい(^^)/

VOL:7 自家製スモーク ★★★★☆

本日は天気も微妙。。。でもなんとなく暖かいのでBBQをやることに(^^)/

ついでにスモークもやりたいな~と思い、その思い付きでスモークをやることに(^^)/

VOL:8 自家製コーンスープ★★★★★

道産物のとうもろこしも安くなったので甘~いコンスープを作りました。

                  レシピ

1:玉ねぎスライス(輪切りスライス) 150g

2:とうきび(そぎ落とす) 2本分

3: サラダ油:10g

4:バター: 15g

5: 水 10g

6: 小麦粉 5g

7: 水 200g

8: 牛乳 100g

9: コンソメ(顆粒) 5g

10: 砂糖 5g

11: 塩 1g

12: 牛乳:100g

13: 塩、こしょう 1g


1の玉ねぎを半分にして輪切りにスライスする。

2のとうもろこしを半分に切りそいで身を落とす。

鍋を中火にかけ3と4を入れ溶かす。

1のカットした玉ねぎのスライスをいれしっかり炒める。

2のそぎ落としたとうもろこしをいれる。

弱火にしてさらにしっかり炒める

5と6を入れ混ぜ合わせる。

中火にして、5~11を入れる。

コーン色になるまであくをとりながら煮込む。

ミキサーに入れ細かくなるまでミキシングする。

ミキサーで合したものを細かい目のざるで木べらやゴムへらなどで漉す。

左図のようになるまで漉す。

漉したものを鍋に戻し12、13を入れ味を調えてお好みでコーンやクルトン、パセリ、ブラックペッパー等をのせて盛り付ける。

VOL:9 スイカソフト★★★★★

道の駅当麻のスイカソフト(^_-)-☆

スイカのの味が良い感じにありとても上手い(^^)/

自分が今まで食べた中では最高のソフトクリーム(*^-^*)

VOL:10