第67回弾丸函館ツーリング(^_-)-☆
日時:9月21日(月祝)
ルート:ビッグハウスサウス川沿→道の駅中山→道の駅豊浦→八雲ローソン→
啄木小公園→立待岬→トラピスト売店→大沼公園→八雲ローソン→
道の駅豊浦→支笏湖経由パーキング→常盤ファミリーマート(流れ解散)
参加メンバー:ken、トモ、こうさん、マサ、マルボロ
天候:快晴&ちょい雨
総走行距離:580km
待ちに待った今年初の弾丸ツー!
楽しみにしてたけど前日とその前の日の天気は快晴だったにもかかわらず突然の雨が何回かあって嫌な予感が頭から離れない…
まー雨にあたるであろう覚悟は決めたもののやっぱり雨の可能性があると100%のモチベーションにならなくて(笑)
そして当日の朝、どこまで着込もうか悩みながらそれなりに厚着をして5時15分に出発!!
(ちなみにこうさんは3時起きの4時出発!!( ; ロ)゚ ゚それでも参加して来てくれるこうさんにはいつも感謝( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪もちろん、いつも参加して来てくれているメンバーにもいつも感謝★⌒(●ゝω・)b アリガトン♪)
今日の参加予定はなんと4台!!
弾丸ツーはいつも少ないけど、ずっとなんだかんだで10台超えで走っていたからなんだか寂しいような(笑)
親分あたりドタ参来るかな〜なんて思いながら集合場所に到着すると誰もいなかったィィモン-|o´・ε・`o|-プゥ
そしてこうさん、まさが到着<p>ฅ^>ω<^ฅ</p>
マルボロは仕事が入ってしまって後追いとゆーことで今日1日は先頭の覚悟を決めて(笑)3台で出発!!
さて今日はマルボロはどこで合流になるのかお楽しみにー( •ॢ◡-ॢ)-♡
出発するととりあえず、ん〜寒いね…(ノω・、) ウゥ・・・
中山峠到着すると羊蹄山が綺麗に見えてた〜(√*’v`♡♡)⌒。+♬
トイレと一服タイムを済ませて出発!!
どんどん寒くなる〜( •́ .̫ •̀ )↷↷
道の駅豊浦到着!寒すぎてネックウォーマーかぶったりする(笑)
とココでこうさんが「あ、こうすけ!」とこうすけの素通り発見!!あっとゆー間に行ってしまった(笑)
もうこの後もトイレと一服でどんどん先へ進みます。なんせ今日は超ロングだけに寒いし(笑)
早く陽にあたってあったかくならないかな〜と寒さに耐えながらとにかく先へ進むo(*・ω・)ノ ァィ
八雲ローソン到着。
こうさん給油希望で、ついでに全員給油してラッキーピエロへ出発!!
最初に見えたラッキーピエロで行列を見て嫌な予感が…
峠下総本店に到着するとやっぱり行列(´;Д;`)
(そしてこの辺からは暑くなってくるρ(・ω・、))
「並びますか〜」と話して準備したものの、コレは1時間以上かかるなと、次の目的地近くの店舗に電話注文して向かおうと電話してみたけどなかなか繋がらない…ρ(・ω`・、)
やっと繋がって聞いてみたら出来上がるのがなんと1時45分!今の時間が10時30分!!
もうラッキーピエロは諦めて+゚(。pдq)+゚。エーン
ハセガワストアで焼き鳥弁当買って啄木小公園で食べますか<p>Σd=(・ω-`○)グッ♪</p>と得意の早い切り替えでハセガワストアへGO!♬<p>(*◇‘v′+艸)NICE♪*!</p>
ハセガワストアでは無事焼き鳥弁当購入して啄木小公園のオーシャンビューでランチ♬
結果理想的なソーシャルディスタンス(*´σー`)
もうここでは暑いくて暑くて(;´Д`A “
食後は日陰を求めて休憩(笑)
そして立待岬へ!
ラッキーピエロの行列に次の目的地全てに嫌な予感を持ちながら進むとやっぱりすんなり進まず、立待岬手前の坂でエンスト寸前でやっと到着して密かにホッとしたkenヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
景色は素晴らしく、ココで一応の(笑)集合写真をパチリ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
次はトラピスト売店へGO!
少し離れた所で、海沿いを走りながら眠気に襲われる…(´д≡; )a゙ ドゥシヨゥ…
白バイ現れて目覚める(笑)
トラピスト売店到着して٩꒰。•◡•。꒱۶
ソフトクリーム食べたり、素晴らしい外観にこうさんいい感じで写真撮ったりΣd(≧ω≦*)
そしてやっとマルボロから連絡入るヽ(o’∀`o)ノヤーン♪
大沼で合流することになりこうさんが先頭で大沼へGO!
途中やっぱり混んでて中山峠で帰るか悩む(・´ω`・)困ッタナァ…
大沼に到着するとマルボロがソフトクリーム食べながら現れたアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃こうさんこれに食いつきそれにkenもついて行って購入( *´艸`)クスクス
マルボロの、来る時中山峠激混みだった情報で美笛峠経由で帰る事にo(*・ω・)ノ ァィ
大沼だんごも、行列で断念で+゚(。pдq)+゚。エーン
そして帰路につくヾ(´▽`*)ゝあーい♪
八雲ローソンへ、
途中覚悟していた雨に当たるド━゚(∀)゚━ン朝集合してないマルボロはメッシュ(笑)でも雨はちょっとだけでやんで良かったね(。’-‘)(。,_,)ウンウン
この辺から陽がおちて来てだんだん気温下がるo┤*´Д`*├o アァ・・・
八雲ローソン到着すると、本日ソフトクリームしか食べてないマルボロは何か食べる(せっかくのネタを忘れてしまった(ノω・、) ウゥ・・・)
まさは給油に行く!
kenは帰り道の為にドリンクチャージ!
こうさんはヒーテックの準備完了!(笑)
そして次は豊浦じゃなくて洞爺にしますか〜と声かけて出発したけどトイレ我慢できず結局道の駅豊浦に止まる(笑)
メッシュのマルボロ、寒すぎてカッパ着る( *´艸`)クスクス
札幌は雨だとのまさの友人情報と寒さにkenもカッパ着る(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
美笛方面へとGO!!
もう真っ暗で、ちょうどトラックの後ろに着いたからそのまま進む、
暗闇にパトカー発見してビビる( ゚ ω ゚ ) ! !
トラックが急に何かを避けたと思ったらすぐ横に大きな角の鹿がいたΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
あまりの大きさと近さに悲鳴が上がる( ゚ ω ゚ ) ! !トラックに着いてって良かったー(゚ω゚)ノ ハィ
千歳方面手前のパーキングに一度止まり、小休憩してこうさんは千歳方面へと気を付けて~と離脱。
そして札幌方面の先頭kenはここからがまた大変だった((○(´Д`)○))ヤダヤダ
鹿がΣΣ(゚д゚lll)
鹿がΣq|゚Д゚|p ワオォ
鹿ーーーΣΣ(゚д゚lll)ΣΣ(゚д゚lll)
今日の鹿、目も光らないし逃げる訳でもなく目が合う感じで、真横に近づかないとわからないぐらいで現れるから怖くて大変だった<p>(´;Д;`)</p>
ココで一気に疲れが来るken+゚(。pдq)+゚。エーン
やっとの思いでファミマに到着!疲れたーρ(・ω・、)
ココで流れ解散になりました〜
疲れたけどやっぱりバイクって楽しいね♬(´ー`*)ウンウン
ラッキーピエロも大沼だんごも食べれなかったけど、焼き鳥弁当とソフトクリーム食べれたから良しとしよう(笑)
鹿はビックリだったな~
解散が予定よりかなり遅くなり、チームがラインで心配してくれて感謝!!ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
あ、今日ね、やまちゃんがガス欠してくれなかったからツーレポのネタがなくて書くの大変だったんだよ~( *´艸`)クスクス
なーんて思ったkenなのでした~(^_-)-☆
0コメント