第68回ラストラン(^_-)-☆

日時:10月17日(土)

ルート:マックスバリュー厚別→支笏湖ポロピナイ湖畔→きのこ大国本店→

ニセコパノラマライン→道の駅岩内→道の駅余市→小樽花園団子→

道の駅当別(流れ解散)

参加メンバー:ken、マルボロ、トモ、こうさん、だいちゃん、銀太、きくりん、たか、

こうすけ、エム、みかりん、かめちゃん、ふじ、やまちゃん、ささきん、かまちゃん、

天候:晴れ

総走行距離:300km


今年もやって来てしまったラストランd(´Д`●│キタヨ│●´Д`)b

無事にラストランが迎えられて嬉しいような、シーズンオフになることが寂しいような(´・ε・̥ˋ๑)サミシイ

前回のツーは天気が悪くて中止になったのもあり、ラストラン天気悪かったらどーしよ<p>(´;Д;`)</p>

もう寒いしコロナもあるから延ばすのも無理だな〜(・´ω`・)困ッタナァ…と悩みながらずーっと天気予報を見ていた(いつもなんだけどね (゚Д゚;∂ポリポリ

ずっところころ変わって微妙な天気だったけど週末にはだんだんと良い天気に( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪

中止の選択肢は無くなったものの、3日前から急に気温が下がり中山峠は雪までド━゚(∀)゚━ン

ルート変更や、集合時間遅くした方がいいかな〜と悩みつつ安全と安定(?笑)を胸に集合時間とルート変更決定!!

朝、晴天にテンションが上がるヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

集合場所にはいつもの姿こうさん三ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪

そしてエムさんは集合時間遅くなったの確認してなくて変更前の集合時間でちょっと違う場所にいたみたい(*´σー`)エヘヘ

かめちゃん登場したけど、いつものトレードマークのアロハじゃなくて( *´艸`)クスクス

若者かめちゃんも流石に寒さには勝てず「寒いので」といつもの素敵な笑顔で今日はアロハ封印(笑)

そして銀太さんはもう安定のドタ参!アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

きっと来ると確信済みでした(笑)

今日はこうすけ途中合流、やまちゃんは外コーヒーまでには合流したいと連絡があり(嬉しいね〜)総勢12台!( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪

前回の函館弾丸ツーは3〜4台で、いつもよりすごく寂しい感じだけど、たまに少人数もいいもんだな〜と思っていたけど、集まってくれると嬉しいものだね〜o(・x・o∪ ∪o・x・)o♪わーい♪

後は最後の到着場所の当別でかまちゃんがベンツで待ち伏せだなって密かに思っていた(笑)(ちなみに連絡は来ていない柱|皿`)q”ウシシシシ)

ささきん最近安定の先頭でポロピナイへGOー!!

出て早々に寒さのせいでトイレに行きたくなったken…(´д≡; )a゙ ドゥシヨゥ…

支笏湖線の入り口のトイレがあるパーキングにめっちゃ引かれながらみんなに着いていってなんとかポロピナイ到着で、トイレに駆け込んだ(*´σー`)エヘヘ

自分が先頭だったら確実にみんなを止めてました(笑)


ポロピナイでこうすけいるかな〜と思ってたけどまだ到着してなかったみたい(´・ω・`)

すると、みかりんの愛車にグリップヒーターが付いてるのを知って「なんでさ」と訳のわからない文句を言っていたkenがいたり(羨ましくて( *´艸`)クスクス)

タカさんの愛車にはオシャレなnewバック発見ヾ(´▽`*)ゝ♪カッパ入ってるんだって〜♪

タカさんは身につける物いつもオシャレなんだな〜(今回写真撮るの忘れてしまった、残念ヾ(´ε`;)ゝ…)

こうすけは間に合わず、次の目的地きのこ王国へ出発!!

したところで、右折待ちをしているとこれまた今シーズンすっかり安定のドタ参!走りながら登場合流のふじだー!(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪

ちょっと離れた所で見て待ってたよね??って思えるぐらいのすごいタイミングだった( *´艸`)クスクス

走ってるとだんだん雲で太陽が隠れて寒くなってくる(((=ω=)))ブルブル

きのこ王国到着すると激混み(;´Д`A “

それぞれ好きな物を購入してランチタイム。

こうすけ間に合うかな〜と何度か見に行ったりしながら食後にこうすけ半袖で登場!!

やっぱり若者は寒さに強いね(笑)

と思っていたら外では長袖着てた(* >ω<)=3だよね~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そしてken先頭でパノラマへGO!

羊蹄山のうっすらと雪景色見てまた寒くなる(((=ω=)))ブルブル


途中、道の駅ニセコで休憩入れようかな〜と思っていたけど混んでたからそのままパノラマに入る事に。

パノラマは車が数台、こんなに車があるのはなかなかないな〜(´・ω・`)と思いながら・・・紅葉がキレイだったからかな?

パノラマを降りた所で先に行ったみんなが待ってた!台数が多いからバラけて給油してから岩内道の駅に集合!としてそれぞれ出発するみんな。

岩内道の駅で無事合流して、それぞれ休憩をして次の目的地、道の駅余市で離脱する銀太さん先頭でGOー!!

と、途中コンビニの駐車場からやまちゃん登場ー!<p>ฅ^>ω<^ฅ</p>

よくこのドンピシャの途中の道路で待ち伏せできたねー( ゚ ω ゚ ) ! !

道の駅余市到着!

今日まだ集合写真撮ってないヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・

とゆーことで、今日はいつもお馴染みの道の駅余市で集合写真をパシャリ♬

みんな戻ろうとしたところで、バイクの所で何かをしていたメンバーの1人発見!

集合写真撮り直しに戻るみんな(笑)

そして今度こそ集合写真パシャリ♬

戻ろうとすると、どこかから戻ってくるメンバーの1人を発見!( *´艸)( 艸`*)ププッ

そしてまた集合写真撮り直しに戻るみんな(笑)

今度こそ集合写真をパシャリ♬

無事に集合写真撮れたよ〜

なんだかコントみたいだったなヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆

2度あることは3度あるって本当なんだね〜(笑)

どのメンバーが入ってったかわかったかな??(笑)

余市ではちょっと怪しい雲発見(゚Д゚;)

で早く余市から逃げようと先を急ぐことに(´・ω・`;A) アセアセ

ココで銀太さんに手を振りながら花園団子新倉屋へ出発ー!

新倉屋到着!!

混んでる⁉️…(´・ω・`)

それぞれ好きな物を購入して、築港臨海公園に行こうとしてたけど17時に閉まってしまうらしく、雲行きも怪しいから最後の目的地道の駅当別に直接向かってそこで外コーヒーすることにヽ(^∀^*)ノあーい♪

ちょっと遅れで道の駅当別に着くと、やまちゃんがお湯沸かしてくれてて、続いてやかんに沢山お湯沸かそうとしてたkenはなかなかお湯の用意ができず (゚Д゚;∂ポリポリ


流石!!北海道1周した男には勝てなかった三ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪

次からの外コーヒーはやまちゃん担当でお願いしよう(笑)

そして、最後にお出迎えのかまちゃん発見!!「みんな完全防備っすね!」とパーカーで震えながら登場(笑)

今日はベンツじゃなくてバイクだった(ノ∀`笑))

(まだまだ北海道なめてる若者(*’艸3`):;*。 プッ)

本当にいて密かにビックリヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆

そんなこんなしてる時間を利用してken思い付きでみんなのバイクで円を作ってみることに(*´σー`)エヘヘ

みんなでコーヒータイムして写真撮ってヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

親方に報告と反省会したり(笑)

最後はみんなに挨拶して終わりました〜ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


今年はコロナで、無理かな〜と悩みつつそれでもできる範囲でみんなと楽しく走れたのはメンバーの協力のおかげです。

ハプニングもあったけど

色んな意味で、反省や発見があり考えさせられることがあった今年だけどそれもfreedomのメンバーに出会えたからできる事なのでみんなに感謝です。

コロナで、今年は忘年会も見送ることに(泣)

新年会はしたいから早くコロナのワクチンができて終息してくれーと願いながら今年のツーレポの締めとさせて頂きます( *´艸`)

みんな元気でいてね〜!

新年会までまっててね〜!!

ありがとーー☆*:;;;;;:*☆ТНАΝК УО∪☆*:;;;;;:*☆


Team freedom

2017年発足した北海道のツーリングチームです。B級グルメやスィーツなどを求めて地方などにも足を延ばします。とにかくバイク好きのメンバーだけが集まり、常に安全、安心を心がけ走っています! 気軽に参加してみてください(^_-)-☆

0コメント

  • 1000 / 1000