第94回 ななまるツー(^_-)-☆

日時9月28日(土)

ルート:岩見沢大和2条→三段滝→ななまる→道の駅美瑛丘の蔵→チョボチナイゲート→

新宝来軒→美唄セコマ(流れ解散)

参加メンバー:Nabe、T、ふじ、やまちゃん

天候:曇り&晴れ

総走行距離:350km




先週、今年初のロングツーを立ち上げた後に、今季初乗りできるとふじから連絡が!!

そーゆー連絡はやっぱり嬉しい╰(*´︶`*)╯

がゆえに珍しく2週連続でツーリングを立ち上げちゃった(笑)

2週連続だけど、山ちゃんとこうさんと参加してくれるって╰(*´︶`*)╯

いつものようにマルボロ(ほぼ強制)と、とも(完全強制)(笑)

で、他には連絡来なかったので今回は6台かな〜と。

天気はなんだか微妙な雨マークが出たり消えたり…2日前にはほぼ確定で雨にはならないと確信♪( ´▽`)

前日、マルボロから体調が良くないと不参加連絡が(・_・;

当日朝、集合場所に向かっているとこうさんから三段滝で合流の連絡が!珍しいなー、と思いながら走っていると集合場所手前で山ちゃん発見!(*゚▽゚)ノ

こうさん何かあったのかな〜と、ちょっと何かを予感して(笑)ふじを待つ(о´∀`о)

実は、少し早い時間に集合にしたので後追いしてくるかな〜と思いながらふじのコーヒーネタも準備してセブンにしてたんだけど、

なんと、山ちゃんがホットコーヒー片手に出て来た所にふじが来たー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ふじはアイスコーヒー派だから山ちゃんが先にしてくれてて良かったね( ´∀`)

なんと、今季初で最後になりそうなツーリングだそうで∑(゚Д゚)

そんな1日に参加してくれたのは本当に嬉しいねー(T-T)

そんなこんな話しながら、こうさんの待つ三段滝に行きますか〜♪( ´▽`)

三段滝到着…こうさんいないな〜と、とりあえずトイレ(笑)

戻って携帯みると、体調悪くて来られないとの連絡が入ってたー( ̄▽ ̄;)

本日、4台でのツーリング決定となり、今日のルートの後半の海沿いは寒いだろうからと違うルートで帰って来ようと話しながら、


山ちゃんはチョボチナイで離脱のルートの話になり、山ちゃんの帰りのソロツールートを聞けばなかなか魅力的なルートだったのと山ちゃんが恋しい(笑)メンバーは山ちゃんルートに乗っかろう!!に決定(*≧∀≦*)

んでもって、三段滝の観光看板にあった芦別の上金剛山展望台にも寄ってみようか!

と話しながら出発!!

と、名前覚えられるかな???とそれぞれ一文字ずつ担当して覚えた!(笑)

そんなこんなを話しながら走っていると、鹿!!

と、先へ進んでるとなんだか空も道路も怪しい雰囲気に…



そして砂利道Σ(゚д゚lll)すぐ抜けるだろうと先へ進むと、

砂利道∑(゚Д゚)

そしてアスファルト( ̄▽ ̄)

ホッとしてたらすぐ砂利道!Σ(゚д゚lll)

そして道幅狭くて砂利道!Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

アスファルト( ̄∇ ̄)

その先また砂利道!Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

からの、穴ボコ砂利道((((;゚Д゚)))))))

アスファルト( ̄▽ ̄)

ホッとしたらまた砂利道ー!!((((;゚Д゚)))))))

てのが11キロ続いてたらしいけど11キロどころじゃ無く感じていた(ToT)

ken、全然余裕なく…

山ちゃん一生懸命声かけてくれて、この状況で良い所探して言ってくれてそれに乗っかって1番大変だったであろうふじも言ってくれてて本当助かりました( ̄▽ ̄;)

本当にありがとうm(._.)m

4台無事生還してホッとした所に熊の○○みたいなのが!?Σ(゚д゚lll)

もー、山ちゃんみんな無事でバンザーイ!!╰(*´︶`*)╯って。

もーね、アスファルトってありがたい(*´∇`*)と普段当たり前に走ってる道路に心から感謝が出る(笑)

無事に美瑛の道の駅に到着( ̄▽ ̄;)

近いだろう道なはずだったのに全然近くなく疲労感半端なかった(_ _).。o○(笑)

少しの休憩を経て( ´Д`)y━・~~

山ちゃん『初』のチョボチナイへ!!



少し狭い道だったりなので気をつけながら、自然を満喫しチョボチナイ到着で山ちゃん感動♪( ´▽`)

去年は車もバイクも沢山いたのに全然いなくて良い感じに写真を撮り♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

その後どんどんバイクや車が!

ナナマル通ったからタイミング良く着いたんだね〜(笑)

ここからは、山ちゃん離脱でソロツー予定だったルートに乗っからせてもらって(笑)



Uターンでまずは大雪旭岳源水へ水汲みへ!♪( ´▽`)

ココはなんとも雰囲気が良くてしばしの休憩(*´∇`*)した所で、昼食はガタタンラーメン!o(≧▽≦)o

その前にガソリン入れたいね〜と山ちゃん。

スタンドなくても芦別までは持つかな〜最悪ボトル給油と美味しい水で!と(≧∇≦)

出発した所で山ちゃん「芦別に寄る展望台の名前は??」に覚えたはずの名前がナナマルですっかり飛んでいた(笑)

山ちゃんはちゃんと覚えていた!素晴らしい(^∇^)

走りだしてから、ルートがちょっと不安になり一回止まって確認するとやっぱりナナマルが入ってて変更!危ない危ない(笑)

ルート変更し出発!



途中、通って来た青看発見してコレだー!と、一同もう騙されないぞ!!と強く心に刻むのであった。(笑)

そしてスタンド発見して、給油に入るメンバー。

そのスタンドの店員さんが1人しかいなかったらしく凄く焦ってる感じだったのでみんな「ゆっくりで良いですよ」って伝えたけどめっちゃ急いで頑張ってくれたお兄さんなのでした( ̄▽ ̄;)

さて、もうお腹空き過ぎているメンバーは芦別へと出発!!

もう快適なアスファルトの道路を抜けて、朝通ったナナマル青看を見て「ここだー!」と、ふじがこの先砂利道の看板見つける…

ナナマルを進みながら書いといてくれてもいんじゃないか!!と文句を言いながら頑張ってたけど、あったんだね…(_ _).。o○

4人ともそんな大事な看板を見落とすなんて…何かの力で吸い込まれてったとしか思えない!( ̄▽ ̄;)



新宝来軒、混んでるかな〜と思いながら到着すると全然混んでなかった╰(*´︶`*)╯そしてその後どんどん人が入って来て、「これもナナマルを通ったからちょうどいいタイミングになったんだね」と(笑)

今日はもう全てがナナマルに繋がる(笑)

待っている間に山ちゃんナナマル調べてみたらやっぱり有名だったみたいで『酷道(こくどう)』って出て来た( ̄▽ ̄)

『酷道』忘れないぞ!!と誓い(笑)

お腹を満たした所で、帰り道は先週

山ちゃんよっしーおじきが通った新しい道路を通って帰る事に♪( ´▽`)

先週この道、寒くて手の感覚無いわ街頭なしで暗くて怖いわで山ちゃんにとっての酷道になってたらしく、「明るいうちに走ってやるー」と気合を入れながら出発!(*≧∀≦*)

新しい道路やっぱり走りやすく、山ちゃん「こんな道だったんだ〜」と新しい道路を満喫(*´∇`*)

お腹いっぱいになった一同、天気も良いし先週が嘘のようにぽかぽか暖かくてちょうど眠たくなってた

そんな時に山ちゃん声かけてくれて無事に先週の休憩地になったとのセイコーマートに到着(*゚▽゚)ノ

ドリンクチャージで目が覚めた(´⊙ω⊙`)

ここからは流れ解散となったけど、ほぼ同じ方向なのでやっぱり山ちゃんに乗っかる(笑)

帰りは眩しい夕焼けに向かって帰ったfreedomなのでした〜(^_−)−☆

いつものようにGoogleマップで進んだけどあんな道に案内されるなんて…

今年初で最後の走りになったふじよごめん(>人<;)

また連絡まってる!!(笑)

山ちゃんも頼りになりました!ありがとうm(._.)m

とももレベルアップ♪♪したかな٩( 'ω' )و


上金剛山展望台行くの忘れた。。。(笑)



Team freedom

2017年発足した北海道のツーリングチームです。B級グルメやスィーツなどを求めて地方などにも足を延ばします。とにかくバイク好きのメンバーだけが集まり、常に安全、安心を心がけ走っています! 気軽に参加してみてください(^_-)-☆

0コメント

  • 1000 / 1000