第54回いい湯だなツー(^_-)-☆(担当:トミー&戦闘ロッシ)


日時:9月28日(土)、28日(日)

ルート:厚別マックスバリュー→道の駅恵庭→支笏湖ポロピナイ→

雪月花廊→ウィンザー親分の隠れスポット→昭和新山→ホテルグランド洞爺

参加メンバー:トミー、戦闘ロッシ、親分、こうさん、マルボロ、ken、

やまちゃん、おじき、エム

天候:快晴&どしゃぶり

総走行距離:300km

みんなわくわく~(^^♪

やまちゃんぴ~す(^^♪


本日はfreedom3年目にして初となる温泉ツーハ──o(*≧∇≦)ノ──イ

企画してくれたのはトミー&戦闘ロッシ。 楽しくなる予感がしかない(^^)/ 

朝一でまさかの親分からのライン!

 明日は雨予報が出てるとの一報 (これが後でまさかの現実になるとは誰も予想できなかった(笑)) 天気も快晴の中集まった参加メンバーはトミー、マルボロ、こうさん、お山の大将、 おじき、kenの6名。ロッシは仕事が入り後追い参加することに。 

おじきが先頭で一同は親分の待つ道の駅恵庭へとレッツゴー! 

今日はそれにしても暑い。ほんとに9月なの?というくらい暑い。

 何でもこうさんは朝出るとき富良野は9度しかなかったということで厚着して失敗だとかなんとか(笑) と言ってるkenもしっかり革パンで上も厚着してたみたいな?(笑) 

エムさん合流~(^^♪


道の駅恵庭に向かう途中、最後尾に見覚えのある赤いメットが見えた。ん? と思ってると信号待ちでマルボロが叫んだ!!エムさん!まさかのドタ参のエムさん(笑) 

そうこうしているうちに道の駅恵庭へと一同は到着(^^)/ 親分と無事合流し時間もあるし、ポロピナイを抜けていくことに決定(^^)/ 

今日は温泉ツーということでゆるゆる(笑)もう何でもあり(これが結構面白い(笑)) 

ポロピナイで休憩して本日のランチの雪月花廊へと向かった。

レトロチックな店内~(^^♪

初めてみたよ~二宮さ~ん(^^♪


トミー&ロッシのご近所さんの謎のさとうさん(笑)の紹介だそうでとりあえず行ってみる。行ってみてびっくり!

 ここめっちゃおもろい(笑)旧小学校を改築?改造?をしたらしく基本そのまま残っている!体育館はあるし、トイレの手洗い場も元小学校ということもあり、位置が低くてなんか可愛い。

 風呂もあるし、外にはキャンプ場もある。廊下には懐かしのフィギュアは並んでるわ、ビリヤードはあるわでとにかく面白い。 

めっちゃ可愛い~(^^♪


しかもめっちゃ可愛い子猫までいる。(めっちゃみんなはまった子猫(^^)/)

 すぐにそこのとりこになってしまった。 

そこのおすすめ元祖ルスツ豚丼を注文。

こうさんと親分は大盛、トミーとエムさんはお子様盛り(笑)、あとは普通盛りを各々注文し、待っている間みんなとにかく出歩く(笑)

すっかりはまったビリヤード~(^^♪

おじきは休みの日も大変~。。。

こうさんのりのり~(^^♪

エムさん狙い撃ち~(^^♪

親分、至福のひと時~(^^♪


 kenとマルボロはビリヤードを見つけすっかりはまってしまった(笑)

これで800円~(^^♪


 そうこうしているうちに、豚丼が到着。しかもこの豚丼、サラダ、みそ汁、コーヒー付きでで普通盛りがな、ななんと\800です!しかも税込!しかもうまい!

ここを紹介してくれた謎のさとうさんに感謝感激雨嵐(笑)


 お腹もいっぱいになり外の二宮金次郎の像の前で本日一枚目の記念撮影。 そしてここでこうさんがアイスが食べたいということで急遽レイクヒルファームに行くことに(^^)/

ジェラート~(^^♪(うまい!!)

めっちゃ笑顔のマルボロ~(^^♪

みんな大好きジェラート~(^^♪


 レイクヒルファームは混んでたなあ(今日は暑いからみんな考えることは一緒(笑))

 アイスを食べ終えたその時親分がぼそっと親分の知っている絶景スポットに行きたいということで親分の隠れスポットへとレッツゴー!(どこかは教えな~い(笑))


 そこがまたすごいのなんのって。(教えろ~!って?嫌だ(笑))

草むらをかきわけてでたその先には洞爺湖を一望できるまさに絶景スポットが待ち受けていた。

はりきるトミーとやまちゃん(^^♪

いい顔してるね~(笑)

なりきりこうさん~(^^♪


すっかり絶景を堪能した一行はこれまた予定にない昭和新山へと向かうことに。

 ここでエムさんは札幌へと帰路に着く。勹∃勹∃_¢(・ω・`)

 エムさんを見送り、昭和新山へと到着した一同はぶらぶら散歩、休憩してここで本日2枚目の記念撮影(^^♪


そして本日の宿泊先ホテルグランド洞爺へと向かった。

 ホテルではトミーがバイクで行くことを伝えてなかったらしくびっくりされたが心優しい従業員のかたたちで、快く止めさせていただき何とか無事にチェックイン(^^)/

チェックインした一同は近くのセコマに早速買い出し。戻ってきて風呂にはいったり休憩したりと各々好き勝手にゆったりのんびり~(*^-^*) 

お風呂も先週とは違い椅子もいっぱいあるしお湯は良いし、シャンプーもちゃんとある(笑) 

そんな中トミーにロッシから今出発したとの一報が! 一番遅い19時からの食事にしといたが間に合わないと誰もが思っていたがな、なんとロッシは戦闘ロッシへと変身しこうさんのワープトンネルを使いまさかの10分前に到着(笑)

 温泉と言えば普通バイキングだがここはお膳だった(これが量も多くかなり良い(^^)/) 

頑張れ~みやびちゃん~(^^♪

宴会スタート~(^^♪


しかも台湾から研修にきているという日本語のうまい仲居のみやびちゃんがこれまた可愛い!)

 無事食事を終え部屋に戻り本日のメインイベント(宴会)が開催された。


先週も知床でメインイベントがあったにも関わらず絶好調のトミー姉さん(笑)こうさん、おじき、親分も負けていない(笑)

にこにこしながらだまっているマルボロをいじるやまちゃん(笑)


 そんなこんなで騒いでいる途中で一同は花火を見るため外へ移動。


 花火を堪能した一同は部屋に戻り再び宴会がスタート(笑) バイクの話、チームの話、恋愛の話?やまちゃんのバナナについての話(笑)などなどets とにかく騒いで2時近くまでやったとか(好きだね~みんな(笑)) 



そして翌日の朝、おもむろにおきて、朝風呂入って朝食タイム(^^)/


 そしてここからが悲劇の始まり。。。まさかの親分の助言が大当たり。。。

外を見るとなぜか暗い。。。それもそのはず、外はまさかのどしゃぶり(笑)

ギブス?(笑)

気合をいれる一同(笑)

でました!!バナナマンやまちゃん(^^♪(え?おもらし?(笑))


 一同は残念ながらここで流れ解散をしてカッパをきて洞爺湖から一目散に休憩もせずに退散(笑)


 今回の温泉ツー、freedom初の試みだったが最高に良かった。勿論ほかのツーも最高だが ゆるゆるののんびりツーも最高。 来年からのfredomの恒例行事にしようと企むkenでした(^_-)-☆ 



Team freedom

2017年発足した北海道のツーリングチームです。B級グルメやスィーツなどを求めて地方などにも足を延ばします。とにかくバイク好きのメンバーだけが集まり、常に安全、安心を心がけ走っています! 気軽に参加してみてください(^_-)-☆

0コメント

  • 1000 / 1000