第57回2020ゲリラツー(^_-)-☆
日時:5月30日(土)
ルート:東雁来ホーマック→当別ダム下流広場→雄冬岬→増毛セブン
→黄金岬→トトロ峠→道の駅ライスランド深川→砂川ハイウェイオアシス
→道の駅三笠→上幌向セコマ(流れ解散)
参加メンバー:ken、トモ、マルボロ、たか、銀太、まっすー、かまちゃん、エム、カトー、ささきん、トリムダル、ヨッシー、ひで、こうすけ、
天候:快晴
総走行距離:300km
今年はコロナウィルスによる緊急事態宣言によりいつもの時期にファーストランもできていない状態。。
そんな中緊急事態宣言も解けてファーストランを立ち上げたkenだが週末のあまりにも天気予報が
良いため得意の思い付きでゲリラツーを前日に急遽立ち上げを表明(笑)
それに急遽参加してくれたのは終わってみれば総勢14名(^^)/
行きたかったひとごめんなさい。。。思いつきなので(笑)
朝、集合場所に集まったのは10名(^^)/
みんなちゃんとマスク、除菌スプレーを持参!(さすがfreedom(^^)/)
銀太は初回からドタ参加(笑)でも嬉しかったー(^^)/
(コロナ太りして5kg増えたとか。。あ!俺もだった(笑))
同じく初参加でR1のかまちゃん(京都ナンバーだよ~Σd(≧ω≦*) グッ)
今回初参加のDS400のまっすー(何でも今大型取得に通ってるとか!(・∀・。)イイ!(。・∀・)イイ!(。・∀・。)イイーネ!!)
それにしても今日はとにかく暑い!
暑さの中最初の目的地当別ダムへとGO!
しかし当別ダムは水がでてなくてちょっと残念(聞いて ◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ ないよ~)
そこで当別ダムをあとにして浜益海浜公園へとマルボロを先頭にGO!
しかしコロナの影響で封鎖されており、雄冬岬まで足を延ばした。ここで本日一枚目の記念撮影(^^)/
無事記念撮影もして増毛のセブンでランチ(^^)/(こんなランチもありだね~(^^)/)
ここでかとーがお気に入りのジンギスカンを買いに行ったが売り切れていて留萌のスーパーに
行くことに(kenはこの時ジンギスカンか気になってしょうがなかった(笑))
ランチも食べ終え黄金岬へとGO!留萌は風が強く波もえらいあらかった(´;ω;`)ウッ…
その後かとーの先導で留萌のスーパーへとGO!そこでかとーがお目当てのジンギスカンを買いに。
(まぎれてkenも結局買いに行った(笑))
無事ジンギスカンを手に入れ、留萌高速を抜け、道の駅深川に向かった(^^)/
途中どうしてもトトロ峠からの景色が見たくなりちょっとだけ足を延ばしトトロ峠に向かった(^^)/
トトロ峠で記念撮影をして道の駅深川でガソリンを給油してちとだけ休憩(^^)/
するとそこでささきんと車検につき代車100ccのスクーターで合流(^^)/(これまた可愛くて似合ってる(笑))
その後毎年恒例のベネズエラチョコソフトクリームを食べるためハイウェイオアシスに向かった(^^)/
しかしコロナの影響で今年はまだチョコソフトの提供が未定とのことで泣く泣くバニラを堪能(´;ω;`)ウッ…
チョコソフトはなかったがあとから追いかけてきたヨッシーとここで合流(^^)/
ここで流れ解散の予定だったがみんな札幌方面ということで銀太の先頭で道の駅三笠に向かうことに(^^)/(一応ここで流れ解散にした(^^)/)
すると道の駅三笠でこうすけが上幌向のセコマで待ってるということでセコマに向かうことに(^^)/
セコマの前にはひでとこうすけが待っていた(^^)/
そこで幌向のセブンで休憩してこうすけの新車BMを見ることにしたken(^^)/
こうすけとひでとも会えて一同はここで本当の流れ解散をして今年の一発目は無事終了(^^)/
今年はコロナで大変なスタートとなったが辛かった分これからは取り戻せるようにしっかりマスク、除菌をしながら今年一年を楽しみたいと思うkenでした(^_-)-☆
0コメント