第62回積丹ツー(^_-)-☆
日時:7月19日(日)
ルート:ビッグハウスサウス川沿→道の駅中山峠→道の駅ルスツ→
真狩ハーブポーク小川屋→道の駅京極→道の駅余市→黄金岬→
フルティコ余市本店→銭函ローソン(流れ解散)
参加メンバー:ken、マルボロ、トモ、こうさん、ささきん、エム、ひで、親分、
まっすー、かめちゃん、たか、かまちゃん、
天候:曇り&快晴&猛暑
総走行距離:260km
朝、晴天のはずが怪しい雲がいっぱい( ؔ⚈̫ ε ؔ⚈̫ ) ャタ”…
先週のこともあり『今日は機嫌悪くならないでね〜』と早めにエンジンをかけてみる。
近所迷惑な音が鳴り響いた。ちゃんとすぐ止めましたヾ(´▽`*)ゝあーい♪
集合場所に到着する手前でえむさんの後ろに着く(笑)
到着するとこうさんとそしてやっぱりドタさんの親分(○・v・)∩ ハイ♪とあれ?茶髪の女性!?と一瞬思ったけど、髪が伸びきってるヒデだった(ノ∀`笑))
ヒデは3時から友達にたたき起こされて走ってたとか(若いね〜)
ほぼ寝てないせいか顔が浮腫んでいつものクリクリな目がなんか違ってて面白かったけど、本人事情で顔出しNGなので見せられないのが残念です(笑)
最初の目的地中山峠までは(最初はだいたいの)kenでGOですサイコウヽ(o’∀`o)ノヤーン♪
中山峠でロッシがいないかな〜と先週ロッシのカッコいい(怖い?笑)登場を見られなかったkenは密かに思いながら向かったけどいなかった(´・ε・̥ˋ๑)サミシイ
中山峠はもう皆さんお馴染みでもうあえて見る所もないのでそれぞれ小休憩で 次の目的地、道の駅ルスツまではささきん先頭でGOです。(この日からささきんがメインで先頭を任されることになる気がするのはkenだけかな?笑)
ルスツに到着すると白バイ!?いやいや、よく見るとコスプレだったΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
それをみんなで眺める(笑)
ゴールドウィングの白バイ風の2台に普通のバイクの1番後ろに服装もバイクも本当によーく見ないとわからない程の白バイ風の人がいたΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
アレはいたらビビるわ!!とみんなの心の声が自然に聞こえて来たのはkenだけかな?(自分の声だったのかな?笑)
そんな白バイ好きチーム(?)を見送り 次はランチタイムの真狩の小川屋へ、ここは通り過ぎそうな場所なのでken先頭で゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ♪
炒飯(チャーシュー丼)350円!!(普通に美味しかった(^^♪)
小川屋に着くと、まだ早かったかな〜と思ったけど、ちょうど開店の時間になった٩( ´◡` )( ´◡` )۶
小川屋では今日は若い人がいないから静かだね〜と、唯一の若者ヒデがいたけど寝不足(?)で静か(笑)
なんだかしっとりの雰囲気で、それもたまには良いね(。・ω・。)ノぁぃ♪
小川家で、道の駅京極で合流しますって亀ちゃんから連絡はいるΣd(≧ω≦*) グッ
そして、ささきんの凄いビックリカミングアウトが!!(内容は凄すぎて話せないのでご想像にお任せします(笑)
食後、kenの声かけで5代のインカム繋ぎに挑戦! 繋がったけど、台数多いと聞こえ辛すぎて無理だった(笑)
でもこれはこれで連絡取りたい時に少しでも繋がればよかったから良いのですd(*´Д`*)ゞソゥソゥ♪
こうさんが好きなソフトクリームとキウイの素晴らしい組み合わせ(笑)
この後もう1個アイス食べてた(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
道の駅京極まではまたささきんを先頭に戻し道の駅京極にGO( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
京極に到着するとちょうど後ろから亀ちゃん到着!どこかで待ち伏せしたねΣd(≧ω≦*) グッ
そして道の駅余市へともちろんささきん先頭♬ まっすーにアクシデント発生!!幸い大事に至らず本当良かった。
まっすーは「時間のロスすみません」て言ってくれました。そんなことは全然いんです。そんなことより体が無事で本当に良かったです(´ー`*)ウンウン freedomはそんなことで時間ロスなんて気にしませんよ(´∀`艸)♡
例えそれで1人付き添いで一緒に離脱になったとしても、1人じゃなくてみんなで一緒にそのまま帰路に着いたとしてもそれはそれでいいんですハ──o(*≧∇≦)ノ──イ
みんなはしたい方向にしたいようにするので本人は全く気にしないで下さい。 (て、言っても気にするよね〜笑)
体が第一で、それじゃないとみんなで楽しめないから、みんなで楽しく気持ち良く走りたくてのツーリングです。だから無理してついて行かないで、ゆっくり走りたい人は後ろの方でゆっくり走ってくれてかまわないんですΣd=(・ω-`○)グッ♪
誰よりも1番kenが後ろの方でゆっくり着いて行ってますから(笑)
それがfreedomのメンバーなんです。 攻める走りはせず、常に安全、安心を心がけて走るのがfreedomですღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪るんるん♪
なので、体調悪い時も同じく無理せずに変な気を使わずに、離脱なりゆっくり走るなりしょうね~(★`・ω・)ゞラジャ
そのまま道の駅余市へ、 走り出すと自然にfreedom神sevenでまっすーを挟んでいて、改めて良いチームだな〜と後ろから微笑むken‘`──゚+.゚ヽ(>c_,<。)/゚+.゚──ィ
余市に着くと、親分の「黄金岬にしない?」の一言で積丹岬から黄金岬へ変更決定!!
黄金岬は知っていて、気になって迷ってたから良かった (*◇‘v′+艸)NICE♪*!
黄金岬までの道をささきん間違えて恥ずかしそうにしていた(笑)(いーのいーの、kenはいつもみんな引き連れて間違うから大丈夫! アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
目的地に着くとものすごい階段!!登らないと着かない所で、その階段を前に「マジでー」と声が上がった(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
暑いし、みんなハーハーと!Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!ヒデと亀ちゃんは余裕で登る!若いって素晴らしいね(b≧∀)グッド♪
途中、何かに取り憑かれた様に若者に追いつくまで走りだすえむさんがいたり(笑)
上に到着するとまさに絶景!! ココでみんなでパチリ (◎´□`)サイコォォォー☆
絶景を見終わって下に下がった時にはみんな汗だく(笑) (´・ω・`;A) アセアセ
次の目的地はデザート食べにフルティコ(b≧∀)グッド♪
黄金岬からフルティコまではkenが先頭で出発するも渋滞…止まってるとバッテリーが…とドキドキしながらなんとか止まらずに無事フルティコへ(b゚v`*)ベリーグッチョ♪
混んでたから向かえのセブンにたまたま入ったらかまちゃんとタカさんが待ち伏せしてた笑 (最近このパターン流行ってるのかな〜( ゚ ω ゚ ) ! !)
甘い物食べたい人はフルティコに走る(笑)
店員さんは能書きがうるさくて早く食べたいのに〜 (´;Д;`)ただ美味しかったけどね(笑)
たかさん今日はいつもののんあるビールじゃなくて甘酒のジェラートで(・ω・*)ィィネ!!(*・ω・)ィィネ!!
ken大好きチョコバナナฅ^>ω<^ฅ
こうさん3個目⁉️と思ってたけど今回はスムージー♬黄金岬で喉乾いたかな?(笑)
次は、ささきん先頭で銭函ローソンへGO!!
途中小樽ではぐれてしまって、後続の先頭の親分が近道したらその先でタイミング良く合流したけど、マルボロとこうさんがいない?あれれ… マルボロとこうさんだからきっと追いつくだろうと先へ進んでみたけど、なかなか来ない…
朝里で、まっすー手を振り離脱 。そしてまだこうさんとマルボロの姿がない(´;Д;`)
もしかして待ってる!?と、止まって電話するけどでない… 銭函ローソンで待ってるよ〜とLINE。
無事ローソンで合流できました(*´σー`)エヘヘ
こうさん到着すると「まさかあそこで曲がってるとは!?」って(笑)
近道しちゃってすいません(笑) 今日はココで流れ解散となりました〜
まっすーのおかげでどんな隊列にしたら良いかが決まったよ( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪ 失敗は次への良い課題になります!(笑)
色々あったが勉強にもなったし今日も楽しいツーだったなぁ~と帰路に着くkenでした(^_-)-☆
0コメント